2015/12/31

シルヴィ・ギエムと私の距離。

あっという間に今月も、というか今年も終わります。
今月は本当に早かった…
月初めのIntegratedDanceCompany 響-kyoで参加した「障がいとアーツ」での
「Border-境界」からの抜粋発表に始まり、
月中頃の即興イベント「TAIMAN vol.2」先週末の「Time to go」と
ダダダーッと年末のイベントラッシュ、
合間合間には年明けソロのリハ、
と盛りだくさんな12月でした。

今年は過ぎてみれば早く、過ぎ去ってみればあれもこれも今年か、
と思うような一年でした。
個人的にも節目の年齢を迎え、思うことも多く
社会もなんだか色々ザワついていたかのように思います。



最近よく思うことは、「ダンス」てなんだろうね、ということです。

今晩、世界的なダンサー、シルヴィ・ギエムが引退します。
http://mainichi.jp/articles/20151231/k00/00m/040/094000c
「世紀の天才」と言われるものすごいダンサー。
今回の世界ツアーの、日本公演のチケットもソールドアウト続出、
価格高騰したチケットも続出。
知り合いの方でも観に行った方が多く、素晴らしい公演だったそうです。

が、個人的にはあまり興味が湧かなかったのだよなぁ…
映像で観たことしかないですが、
シルヴィ・ギエムは素晴らしいダンサーだということは知っているし、
その方が引退するということに思うところはあったのですが。

色々考えてきて思ったのは、自分が経由してきた「ダンス」に
シルヴィ・ギエムの要素が無かったのだな、ということ。

シルヴィ・ギエムは強靭な肉体をもち、バレエ界の女王であり、
世界的にコンテンポラリー・ダンスを牽引してきた人物。
片や自分はコンテンポラリー・ダンスを始めるまで
とくにダンス的な素養も無い人間。

そういったことを考えてみると、自分が求める「ダンス」というものが
見えてくるような気がしました。

どの「ダンス」が正しいだとか、優れている、ということではなく
各々異なる「ダンス」というものを持っている。
自分の「ダンス」をやる、ということと
ダンサーとして他人の「ダンス」作品に出るということ。
今年一年色々な方の作品に出させていただく機会、
様々なシチュエーションで関わらせていただく機会も多く、
「ダンス」に関して色々思わされました。

今年思った「ダンス」にまつわる諸々を持って
来年に活かしていきたいと思います。


まずは年明け一発目、19日の「ダンスがみたい!新人シリーズ14」で
発表するソロ作品「be here」
奇しくも「ダンス」に関する自分が思う、
あれやこれやをぶつけている作品になっています。
難航していますが、面白いというか、興味深い作品に仕上がるかと。

30代に突入し、ひとつギアを入れる感覚というか
そういったものを大切に2016年も精進していきます。


今年も一年お世話になりました。
2016年も皆様にとって、自分にとってよい年になりますことを祈って。
良いお年をお迎えください。


さーて、年越しはシルヴィ・ギエムの「ボレロ」をテレビで観るぞー
なんだかんだ言ったけどきっと感動するんだろうな笑
それが私のシルヴィ・ギエムとの距離感だと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿