2011/05/23

編集される作品における覚え書き。

今日twitterのTLに流れてきた↓
http://togetter.com/li/138454


「きちがい」などいわゆる放送禁止用語の規制に関する子どもと大人の論争。
どのような文脈で、どのような意図で使うかってことなのだろうけど、
なにぶん言葉は普遍的な「意味」や「イメージ」を持っているので難しいものですね。


ちなみに個人的には「子ども」という言葉は意識的に使っています。
「子供」でもいいんですけどね、勿論。
大学時代に沖縄巡回公演に制作で行ったときの癖ですね。


言葉を取り替えること、言葉を隠すこと。
なぜ「隠す」のか、「隠す」ことで生まれてくるものは何か。
「隠す」ものが「晒される」とき、何が起こるのか。
「守る」ために「隠す」のか。何を「守る」?


色々脳内ぐるぐるぐーるぐる。


このtogettre上の論争は放送禁止用語、差別用語云々みたいな方向へ向かっていくわけですが
もともとのスタートは作品内における表現が編集されるということ、だと思うわけで。
そこで最近、同じくTwitter上で話題になったこと↓
http://togetter.com/li/130065


作品に加筆することである方向へ作品の意味が向いていく。
それがいいのか悪いのかはわからないけども、批評やレヴューもある種の答え合わせ、
意味付けのように個人的には思えます。
これもやはりどう捉えるか、ということなのか。


そこで明らかになるのは個人の価値観なんでしょうね。
一人一人違う価値観を持っていて、もちろん似た価値観の人はいるにしもて
絶対的に自分と他人には越えられない壁がある、と言いますか。


なにかのキャラクター、仮面をつくってあたかも自分ではないものに「なる」ことが
できるような錯覚があるような気はしますが、自分はどこまでいっても自分で
他人はどこまでいっても他人。他人にはなれない。


そういったことは前提として、乗り越えていくしかないと思います。
そしてその乗り越える手段というのが「想像する」ということなのではないか、という。




…む?なんだかよくわからなくなってきたぞ?
まぁTwitter上に流しっぱなしにしておくといずれ消えていってしまうので、
残しておく為の備忘録なのでとくにまとまってなくてもいいか。
結論としては…想像することは大事っていうことで。

2011/05/22

2ヶ月。

東日本大震災発生から昨日で2ヶ月。

死者数    14,981人
行方不明者数       9,853人
避難者数    115,098人
(5月11日現在、警察庁調べ、朝日新聞より抜粋)

日々行方不明者、避難者数は減っていき、死者数は増えていく。
でもそれは身元が判明してどこかに帰れた、ということなのかもしれない。

自分は別に義援金も募金していないし、現地にボランティアとして赴いてもいない。
お金もないし、勇気もない。そうゆうことなのかもしれない。

でも「何かをやった」気がしない、という気持ちで居続けるのも大事なのかもしれない。
無力感を背負い続ける。
被災地の為に何ができるか考える、というより被災地のことを考える。

まぁそんなものは言い訳なのかもしれないけど。
とにかく、まだ忘れないようにしようと思います。
「日常」に「非日常」を持ち続ける、という選択で。

2011/05/08

GWが終わった。

気がついたらGWも終わり。
下手したら年中GWなので、意識しないとその差がわからないものですが。


・GWはノリで大学の後輩とパンダを見に行きました。


笹食ってます。
本来肉食だったろうに、笹食っています。
この日はメーデーで、日曜日で、正直働きたくない日だったろうに…
お勤めご苦労様です。
だが果たしてお勤めなのか。ていうかお勤めとか言うな、夢無くなるだろ。

閉園間際だったため列にも大して並ばずあっさり見れてしまったということもあるのか
正直パンダにはそれほど感動もせず。
むしろ動物園で暮らす動物たちの檻の間取りを人間生活に変換して考えて、同情。
ゾウの身体で考えれば、6畳ぐらいに3匹で住む、といった様に。
都心の動物園って残酷ね。



・GWは森下でWSを受けたりしました。
パンダを見に行っただけじゃないよ、GW。
第5回東京国際ダンスワークショップ「ReAction」に参加しました。
小野寺さんのテクニッククラス3日間。クリエイションにも参加したかったけど、
今回はご縁がありませんでした。

去年「音波少年」でご一緒させていただいたときとはまた違った身体の感覚、
「すんなりできなくなった」身体、あっさり「やってしまっていた」身体が
発見される感覚は楽しかったです。
身体感覚が開かれていくと、やれることが増えるような感じがするのですが
逆にすんなりできなくなっていく感じが面白し。奥深いです、身体。

今日クリエイションのショーイングも観てきましたよ。
久しぶりに椅子とか机を動かしたり、滑らせたりしたくなりました。
あー、クリエイションのWSも参加したかった。




およそ1年間、なんかしらの本番なりクリエイションが続いていたせいか、
ちょっと五月病気味です。別に新しい環境に身が置かれたわけでもないのですが。
でもひょっとしたら以前とは変わってしまったのかもしれないですね、環境は。

一見何事もなかったかの様に「日常」は続いているけど、一種の「軋み」のようなものを
もった「日常」になったのかもしれない。


しかしまぁHPも開設しちゃったわけだし、色々頑張ります。

2011/05/04

HP開設。

4月上旬からもやもやしたまま放置されっぱなしでした、HP。
無事今日より運営していきます。
まだまだ細かいところをマイナーチェンジしていきますが、よろしくお願い致します。

http://www.otona-shonen.com/

2011/05/02

ウサマ=ビンラディン死すとも、テロリズムは死せず。

2011.5.2


ウサマ=ビンラディンが米国主導の作戦で殺害された。


それに狂喜する米国人。


パキスタン北西部の町チャルサダのモスクでウサマ=ビンラディン殺害の報復による
爆発で女性1人、子ども3人の計4人が死亡した。


正義、処罰、報復…何がなんだかわからないものだ。